同居のためのリフォーム
少し前ですが、埼玉県のH様ご夫妻がリフォームコンパス東京表参道店にご来店下さいました。
実はH様、以前に福岡にお住まいだったときに、資料請求をして下さっていました。
その時には、埼玉のご実家に戻られて、ご両親との同居を検討されていらっしゃる段階でしたが、
すでにお引越しも済まされ、一緒に暮らされているとのことでした。
そして、ご要望やお家の様子を詳しく聞かせていただくことにしました。
一緒に住むにあたって、使いにくいところを自分たちに合うように変えたい…
お話をお伺いするまでは、きっとそういうご要望なんだろうな、と私は勝手に想像していました。
ところが、
ご夫婦がおっしゃられたのは、少し階段がきつくなってきたお母様のために
2階に上がりやすいようにリフトを付けてあげたい、
そして2階はバリアフリーにして3階のお風呂を2階に降ろしてあげたい、
そういうものでした。
もちろん、それに伴って、ご夫婦のお部屋を少し広げたり、というところもありますが、
まずはお父様・お母様のことを最優先に考えてのリフォームだったのです。
二世帯や同居に際してのリフォームのご相談は、実は結構寄せられます。
どうしても大掛かりなリフォームになってしまう、という要素があるからだと思いますが、
その中で多いのは、やはり子世帯が古くなった実家を自分たちに合うように変えたい、
というご要望です。
決してそれが悪いとかではなく、普通のことですよね。
ところが、H様はご夫妻ともにご両親のことを本当に思いやっていらっしゃるのが伝わって来て、
少し感動してしまいました。
奥様のご実家になるのですが、福岡出身のご主人様も同じようにご両親のことを考えていらっしゃるのです。
毎回そうではあるのですが、より一層良いリフォームにしていただきたい、と思いました。
今回は、いろいろとご説明をさせていただいた後、4社をご紹介させていただくことになりました。
いずれも大規模リフォームの実績が豊富で魅力的な会社ばかりです。
「いろいろと相談できて本当に良かったです」
西日本出身同志ですね、と笑いながらご主人様はそう言ってくださいました。
ぜひとも良いリフォームを成功させていただきたいなと思いました。
H様、ご来店ありがとうございました。
Kousuke Kitamura
0コメント