新耐震基準以降であっても

先日、リフォームコンパス 東京表参道店にH様がご夫婦でお越しくださいました。

事前のアンケートはありませんでしたので、初めて内容についてお伺いした形でしたが、

築35年になる木造2階建てのご自宅について、

老朽化が進んできており、その耐震性についてご不安があるということで

全体的なリフォームをご検討されていらっしゃるとのことでした。


築年数から判断すると、昭和56年に施行された新耐震基準と呼ばれる基準を満たした建物

ということになるのですが、

天窓からの雨漏りなども以前に発生しており、お風呂にもひび割れが出たりしていることから

不安があったご様子です。


実はこの新耐震基準以前と以降とでは、建物の考え方が大きく変わっており、

昭和56年より前の建物については、そもそも「耐震」という考え方が盛り込まれていないと

考えてもよい状態です。

これまでに大きな被害を出した大地震の場合でも、

やはり新耐震基準以前と以降とでは、建物の損壊状況には大きな違いが出ています。


とはいえ、新耐震基準以降の建物であればすべて問題ないかといえば、そうではありません。

耐震診断には「劣化度」という考え方があり、

各種ひび割れや水染み、バルコニー排水の仕組みの有無などによって

診断時には3割低減させて、建物の耐震性を判断することになります。

つまり、当時は建築基準法上の評点1.0をクリアしていた建物も、

その後の劣化によって0.7相当まで引き下げて診断されるということになる訳です。

すると、どうしても大きな地震の力が加わった時に

建物が耐えられなかったりすることになり得ます。


H様はある程度新耐震基準についてのご認識がありましたので、

補足的にご説明をさせていただきながら、

耐震面で信頼感のある会社を3社、ご紹介させていただくことになりました。


ご計画においては、建物以外にも課題を抱えていらっしゃる状況ではありましたが、

そちらも前向きに動いていらっしゃっておりましてので、

順次建物についても、今後の暮らしを見据えたお打合せをしていただけるのではないかと思います。


H様も特にご主人様が安心されたようなご様子で、お帰りいただくことができました。

ぜひ、良いお家にしていただけたらと思います。


H様、ご来店ありがとうございました。




Kousuke Kitamura





Reform Compass  東京表参道店 Staff Blog

リフォームコンパスの東京表参道店 スタッフのブログです。 日常のことなどを書いています。 本サイト店舗ページ http://www.r-compass.com/store/

0コメント

  • 1000 / 1000