おすすめする理由
先日、I様がリフォームコンパス東京表参道店にお越しくださいました。
事前にお問い合わせがあり、選定報告書をご郵送してはいましたが、
会社ごとの違いや、どこが良いのか判断つきかねるとのことで、
直接ご相談に来ていただいたのです。
I様は今回、急に義理のお父様が亡くなられたため、
ご主人様とその家に移り住むことになったのですが、ここで1つ問題が。
なんでもご高齢だったお父様は、自分の生きているうちは工事なんかしたくない、と
雨漏りを長い間放置してこられたそうなんです。
漏水によって、あちこちに穴が開いたりしているご様子。
鉄骨造のお家ですが、防水などの雨仕舞をしっかりやり替えてあげないといけなさそうです。
お送りした選定報告書には、各リフォーム会社ごとの特徴や、
お勧めする理由などを記載させていただいています。
しかし、そこはやはり文書による報告書。
お伝えできる情報には限界があるものです。
担当者さんの様子や会社の背景、本当の実力など、
「こう見えて実はですね・・・」なんていう話ができるのは
やはりお店でのご相談ならではなんですね。
I様には、おすすめの会社と特におすすめの会社それぞれについてお話しさせていただき、
その違いについてもご説明させてもらいました。
いただいた情報から、よりI様に合うと私どもが考えた会社を「特におすすめ」としているのです。
I様ご自身でも、色々と調べてみたりされていらっしゃったようですが、
最終的には、「じゃぁ、その特におすすめの会社を紹介してください」とご依頼をいただきました。
今回の選定ポイントは、鉄骨造の建物に対しての技術力、ご主人様・奥様で少しご意見の違うところもあるご様子なので、打合せにおけるコミュニケーションや提案能力など。
ご紹介させていただいた会社さんは、規模や内容は当然違いますが、
それぞれに良い提案が期待できるところばかりです。
リフォームコンパスはご紹介以降も、ご相談に来ていただくことができます。
各社の提案内容や見積りなど、なかなか判断できないことも多いので、
あらためてお越し下さるお客様も多いんです。
I様にもぜひまた来ていただきたいな、と思いながらお見送りしました。
I様、ご来店ありがとうございました。
Kousuke Kitamura
0コメント