聞きとるチカラ。

先日、目黒にお住いのK様がご家族でリフォームコンパス東京表参道店にお越しくださいました。

元々建てられたハウスメーカーとの打合せを終えて、その足でいらっしゃったとのことで

小学生のお子様も一緒に来てくださいました。


K様のお宅は2x4という構造。

壁で家が構成されており、安易に壁を撤去するようなリフォームはできません。

そういう意味でも建てられたハウスメーカーにご相談いただいていたのですが、

何よりもまず見積り金額が高かったご様子。

打合せも、ずいぶん前にお声がけをされていらっしゃったのに、

この日が2回目の打合せといいますから、どちらかというと時間がかかっています。


時間をかけて出てきた提案内容が、プランはもちろん、金額的にもご納得いただけない様子で

色々とお話を伺いながら、リフォーム会社のご案内をさせていただきました。


お話をお聞きしていて感じたのは、

30年ほど前のご自宅に対するご不満を、奥様が強くお持ちであるということ。

おそらく建てられた当時は、そこまで入念な打ち合わせができなかったのでしょう。

また、住んでみて初めて分かる部分というのもありますから、

致し方のないところもあるかと思います。


一方で、建てたメーカーさんとのお打合せにおいても、

奥様のご要望はうまく伝わっていなかった様子なのです。

もちろん、お客様側から伝えるべきところもあるのでしょうが、

むしろ、そういったところは、プロであるリフォーム業者の側から、適切な質問を投げかけるなどで

本当の要望を引き出して欲しいところなのです。

どうも、高いだけでなく、K様ご一家のお心をつかむことはできていなかったようですね。


今回ご紹介させていただいたのは、お客様の暮らしにスポットを当てて

しっかりと聞き取りと提案をしてくれる中堅のリフォーム会社と、

私自身がすごい…と感心する提案力を持つ地域系のリフォーム会社さんをご紹介させていただきました。

きっと、良いお打合せとリフォームができるのではないかな、と私も期待でいっぱいです。

ご夫婦共に、少しスッキリしたお顔でお帰りになられました。


良いお家ができたときには、ぜひ見せていただきたいと思っています。


K様、ご来店ありがとうございました。





Kousuke Kitamura

Reform Compass  東京表参道店 Staff Blog

リフォームコンパスの東京表参道店 スタッフのブログです。 日常のことなどを書いています。 本サイト店舗ページ http://www.r-compass.com/store/

0コメント

  • 1000 / 1000