安達太良山
先日、お休みの日に山仲間と出かけてきました。
行先は、安達太良山。
福島県にある、百名山のひとつです。
高村光太郎の「智恵子抄」にも出てくる、有名な山だそうです。
今回、そこに行きたいと言っていたメンバーの一人が
どうしても所用で行けなくなり、3人で高速を走ること3時間。
少しだけ仮眠をとってからスタートしました。
紅葉のシーズンには、相当有名な名所らしく、
おそらく大勢の登山者や観光客で賑わっていたと思われるんですが、
この日は既に紅葉も終わっており、人は少な目。
それでもそこに広がっていたのは、絶景でした。
山頂は溶岩ドームのような不思議な形状。
火山だけあって、独特の存在感があります。
この火口のようなところは、沼の平といって立ち入り禁止区域になっています。
以前は入れたものの、有毒ガスが出て事故が起こってから禁止されたそう。
上から眺めるだけでしたが、しっかり堪能できました。
東北方面の山は、もちろん初めてだったのですが、
仲間と楽しい一日が過ごせました。
来年はぜひ紅葉のシーズンにまた訪れてみたいものです。
Kousuke Kitamura
0コメント