計画の規模に応じた実力

先日、リフォームコンパス東京表参道店にS様がご夫婦でお越しくださいました。

来店のお申込みからのお問合せでしたので、まずは詳しくお話を伺ってみます。

S様のご自宅は都内の鉄骨造3階建てのマンションのような造りになっており、

2階にはお母様とご親戚が住まれており、3階は賃貸にされていました。

今回は1階部分のみの全面的なリフォームで、

面積的には余裕があるため、将来的に息子さん夫婦との分離型の二世帯住宅にしたいと考えていらっしゃるとのことでした。


築年数が40年以上経過していることもあり、建物自体のメンテナンスも考慮しながらの工事となるため、

室内工事が1階部分のみとはいえ、かなり大掛かりな計画になることが想像できます。

また、息子さんご夫婦との二世帯住宅化という点でも、

リフォーム会社にはかなりしっかりとした提案ができる技術力と提案力が求められる内容のように思われました。

一方で既にお声がけをされたのは、出入りの水道屋さんに紹介された工務店で、

それも当事者の方が交通事故で来られなくなった、という経緯のまま終わってしまったとのお話です。


そこで私の方からは、部分的なリフォームと大規模リフォームとの大きな違いや考え方、

どういった会社があるのか、というお話をさせていただき、

うち鉄骨造にも強い3社をご紹介させていただくことになりました。

ぜひしっかりと建物を見てもらいながら、じっくりとそれぞれの提案を聞いていただけたらと思います。


S様、ご来店いただきありがとうございました。




Kousuke Kitamura




Reform Compass  東京表参道店 Staff Blog

リフォームコンパスの東京表参道店 スタッフのブログです。 日常のことなどを書いています。 本サイト店舗ページ http://www.r-compass.com/store/

0コメント

  • 1000 / 1000